運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

厚生労働省としては、このような状況を踏まえ、長時間労働是正に向けて、労働基準監督署等において、改善基準告示等を遵守していただくため、地方運輸機関との合同監督監査相互通報等国土交通省と緊密に連携し、実効ある取組を進めていきたい、このように考えているところでございます。  

松本貴久

2017-04-14 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

委員から御指摘のありました、平成二十六年に実施をいたしましたバス事業者における改善基準告示等に係る運用実態調査、この中の運転者アンケートの結果を見ますと、今申し上げました拘束時間につきましては、一日当たり、先ほど十三時間以内ということを申し上げましたけれども、平均十二時間以上、十二時間から十三時間、そういった方の割合というのが二〇・六%でございました。

藤井直樹

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

○石井国務大臣 改善基準告示等実態調査につきましては、平成二十六年六月に開催されました関越道高速ツアーバス事故を踏まえた対策に関するフォローアップ会議の第三回において調査内容を決定いたしまして、同年の夏に、地方運輸局職員により、事業者ヒアリング運転者アンケート調査を実施したところでございます。  

石井啓一

2016-12-01 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

改善基準告示等内容については、労働基準法等による一律の規制に言わば上乗せの規制をしているというものであり、これをより厳しく見直すことにつきましては、事業の運営その他にどのような影響があるかをじっくりと見極めながら、関係労使の御意見も伺いつつ慎重に判断していく必要があると考えております。

堀内詔子

2016-11-18 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

これはフォローアップ会議より抜粋したものですが、「改善基準告示等に係る運用実態調査(案)について」ということで、どのような目的を持って調査をするかということが詳細に書かれております。  もともとこの改善基準告示というのは、自動車運転者の働き方の特性に応じて、繁忙期を考慮した、めちゃめちゃ忙しいときには最低限ここまでということで、最低限基準として設定されたものである。

清水忠史

2016-11-18 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

先ほど来私が問題にしてまいりました「高速貸切バスの安全・安心回復プランフォローアップ会議第三回では、北陸道小矢部川サービスエリア事故も受けまして、改善基準告示等に係る運用実態調査を行うとして、事業者ヒアリング運転者アンケートを実施したというふうに伺っております。  これは画期的なんですね。

清水忠史

  • 1